- HOME >
- カブヤク
カブヤク
薬剤師・投資家。現在はうねり取りをメインにスイングと高配当株でトレード。5年連続プラス。コロナショックを乗り越え、資金1億円を目指して日々奮闘中。
うねり取りと高配当株で1億円稼ぐ
SBI証券のNISA口座開設キャンペーンは、2025年も注目を集めています。 新規開設や他社からの乗り換えで、抽選2,000円が当たるチャンスが用意されています。 &nbs ...
SBI証券のハイブリッド預金とつみたてNISAの仕組みを知っていますか? どちらも「これから投資を始めてみたい」という方にぴったりな資産形成のツールです。 ハイブリッド預金は、住信SBI ...
SBI証券と住信SBIネット銀行の口座を一緒に開設すると、資金の移動や管理が驚くほどスムーズになります。 投資初心者の方にもやさしい仕組みで、口座の連携やハイブリッド預金といった便利なサ ...
2025/7/22
SBI証券の新規口座開設キャンペーンは、今投資を始めたいと思っている人にとって注目のチャンスとなります。 期間や条件によってもらえる特典や金額は大きく変動しま ...
SBI証券で投資信託を始めるのは、初心者でも迷わず進められるシンプルな手順が魅力です。 スマホやパソコンから口座開設をスタートし、本人確認や初期設定を済ませれば、すぐに投資信託の購入が可 ...
2025/7/24
今週の結果 今週の日経平均は一時期39,500円を割ったり40,000円を超えたりと、やはりこのあたりのラインを意識しているのがわかる週でした。 参院選が連休中に控えている ...
SBI証券の移管キャンペーンは、資産をお得にまとめたい方にとって注目の内容となっています。 国内株式や米国株式、投資信託の移管時に発生する他社の出庫手数料が全額キャッシュバックされるプロ ...
2025/7/19
参議院選挙が近づくと、株式市場はその動きに大きな注目が集まります。 日本国内だけでなく、世界的にも政治イベントは投資家の心理や経済の動向に多大な影響を与えるというのが一般的な見解です。 ...
2025/7/18
株式投資を始めると、「貸借倍率」という言葉を目にすることが増えてきます。 この指標は、信用取引における買いと売りのバランスを数値で示し、相場の力関係や将来の値動きのヒントを与えてくれます ...
転職をきっかけに、確定拠出年金(DC)の手続きをどうすればいいのか悩む方は少なくありません。 企業型DCの資産は、転職後の対応を誤ると自動移換となり、思わぬ資産減少や運用停止のリスクにつ ...