• HOME
  • 株の勉強
  • トレード結果
  • プロフィール
  • 問い合わせフォーム

うねり取りと高配当株で1億円稼ぐ

カブヤク

  • HOME
  • 株の勉強
  • トレード結果
  • プロフィール
  • 問い合わせフォーム

新着記事

株の始め方/初心者ガイド

SBI証券で投資信託を始める手順とおすすめファンド・積立方法解説

2025/7/21    SBI, 初心者, 口座開設

  SBI証券で投資信託を始めるのは、初心者でも迷わず進められるシンプルな手順が魅力です。 スマホやパソコンから口座開設をスタートし、本人確認や初期設定を済ませれば、すぐに投資信託の購入が可 ...

トレード結果

【日経平均と半導体株の動向総括】2025年7月第3週・株式市場の振り返り

2025/7/24  

  今週の結果   今週の日経平均は一時期39,500円を割ったり40,000円を超えたりと、やはりこのあたりのラインを意識しているのがわかる週でした。 参院選が連休中に控えている ...

株の始め方/初心者ガイド

SBI証券の移管キャンペーン最新情報|手数料キャッシュバックと特典活用ガイド

2025/7/19    SBI, 初心者, 口座開設

  SBI証券の移管キャンペーンは、資産をお得にまとめたい方にとって注目の内容となっています。 国内株式や米国株式、投資信託の移管時に発生する他社の出庫手数料が全額キャッシュバックされるプロ ...

株の勉強

【参院選】参議院選挙で株価はどう動く?投資家必見の影響と対策ガイド

2025/7/19  

  参議院選挙が近づくと、株式市場はその動きに大きな注目が集まります。 日本国内だけでなく、世界的にも政治イベントは投資家の心理や経済の動向に多大な影響を与えるというのが一般的な見解です。 ...

株の勉強

貸借倍率とは?意味・計算式・高い場合のリスクと目安を徹底解説【初心者向け】

2025/7/18  

  株式投資を始めると、「貸借倍率」という言葉を目にすることが増えてきます。 この指標は、信用取引における買いと売りのバランスを数値で示し、相場の力関係や将来の値動きのヒントを与えてくれます ...

株の始め方/初心者ガイド

転職時の確定拠出年金(DC)手続きとiDeCo移換の注意点【資産減少リスク対策】

2025/7/17    iDeCo, 初心者, 口座開設

  転職をきっかけに、確定拠出年金(DC)の手続きをどうすればいいのか悩む方は少なくありません。 企業型DCの資産は、転職後の対応を誤ると自動移換となり、思わぬ資産減少や運用停止のリスクにつ ...

株の始め方/初心者ガイド

楽天証券かぶミニ(単元未満株)の手数料・特徴と他社比較ポイント

2025/7/16    初心者, 口座開設, 楽天

  楽天証券の「かぶミニ」は、1株単位から気軽に株式投資を始められるサービスとして注目を集めています。 買付・売却手数料が無料で、楽天ポイントを使って投資できる点も大きな魅力となります。 & ...

株の始め方/初心者ガイド

SBI証券でiDeCo口座開設|必要書類・手続き・注意点を徹底解説【初心者向け】

2025/7/15    SBI, 初心者, 口座開設

  iDeCoは将来の資産形成や節税を目指す方にとって、非常に注目されている制度です。 SBI証券でiDeCo口座を開設する場合、Web申込と郵送申込の2つの方法があり、それぞれに必要な書類 ...

株の始め方/初心者ガイド

マネックス証券ワン株(単元未満株)で少額から始める日本株投資|手数料・メリット・注意点を徹底解説

2025/7/14    マネックス, 初心者, 口座開設

  株式投資はまとまった資金が必要と思われがちですが、マネックス証券のワン株なら1株から日本株に投資できます。 買付手数料が無料で、1株から配当金を受け取れるため、少額からでも資産形成を始め ...

トレード結果

【様子見ムード・トランプ関税は冷静】2025年7月第2週・株式市場の振り返り

2025/7/13  

  今週の結果   今週の日経平均は陰線連発であまり調子がよくなく、何となく35,000円を意識してそうな感じです。 しかし、個人の成績は絶好調。 日経平均とは逆の動きをし、高値越 ...

« Prev 1 2 3 4 … 23 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー


検索

カブヤク

薬剤師・投資家。現在はうねり取りをメインにスイングと高配当株でトレード。5年連続プラス。コロナショックを乗り越え、資金1億円を目指して日々奮闘中。

プロフィール

カテゴリー

免責事項

当サイトは、管理人のトレード(株式投資)の記録や相場に対する見解を解説しているものです。 決して訪問者様に投資を推奨するものではありません。 当サイトの情報によって、損害、不利益等が生じましても、当サイトは一切の責任を負いません。投資を行う際はリスクを十分に考慮の上、 ご自身の責任の上行ってください。

株式初心者ランキングにほんブログ村 株ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

人気記事

1
証券口座乗っ取り被害の最新動向と対策|被害事例・補償・防止策を徹底解説
2
トランプ関税90日間停止の影響と今後の見通しをわかりやすく解説
3
【保存版】過去の株価暴落・ショックまとめ|下落率と回復までの日数を徹底比較
4
証券会社ランキング|おすすめネット証券を徹底比較【2025年最新】
5
SBI証券の口座開設にかかる時間と手続きの流れを徹底解説【オンライン・郵送の違いと注意点】



  • 問い合わせフォーム
  • プライバシーポリシー&免責事項

うねり取りと高配当株で1億円稼ぐ

カブヤク

© 2025 カブヤク