- HOME >
- カブヤク
カブヤク
薬剤師・投資家。現在はうねり取りをメインにスイングと高配当株でトレード。5年連続プラス。コロナショックを乗り越え、資金1億円を目指して日々奮闘中。
うねり取りと高配当株で1億円稼ぐ
2025/4/5
今週の結果 はい、完全にトランプショックでやられました。 含み損の嵐で正直ヤバいです。 35,000円付近でもみ合っていたので、これ以上下がらないと思いましたが見事に巻き込 ...
2025/4/4
日本経済の成長と株価上昇において、春闘の重要性が増しています。 近年の春闘では、大企業だけでなく中小企業でも賃上げ率が上昇傾向にあり、経済全体に好影響を与えているのです。 賃上げ率と株価 ...
2025/4/2
株式投資において、好決算を発表した企業の株価が下落するという一見矛盾した現象が起こることがあります。 この現象の背景には、市場の期待値と実績のギャップ、「織り込み済み」の影響、将来の業績 ...
2025/4/1
結果 3月は+407,328円と個人的にはかなりいい結果を出すことができました。 しかし、今回挙げた2つの銘柄にはかなり苦労させられた…。 レンジを下抜けしてどんどん下を掘っていき、全然 ...
2025/3/31
決算発表は、企業の業績や財務状況を明らかにする重要なイベントです。 投資家にとって、この情報は株価を左右する大きな要因となります。 決算発表の影響は、単に業績の良し悪しだけでなく、市場の ...
2025/3/29
今週の結果 今週は一時期38,000円の壁を越えましたが、すぐに下落。 更に権利落ち日の金曜日にさらに大幅下落で、完全に下落トレンド入りかという状況です。 38,000円が ...
2025/3/25
株主総会は企業の最高意思決定機関として知られていますが、その結果が株価に直接的な影響を与えることは意外に少ないのが実情です。 しかし、間接的な影響は無視できません。 株主総会で発表される ...
2025/3/23
4月のイベント 4/4(金):雇用統計 4/10(木):米CPI 4/11(金):SQ 4/28(月):権利落ち日 ▼イベントの詳細を知りたい方は、下記の記事をご覧ください。   ...
2025/3/23
今週の結果 今週の日経平均は上昇しましたが、38,000円の壁が厚そうで、何度も跳ね返される結果に。 もう一段階上昇して再びレンジの中に入るか、それとも跳ね返されてそのまま ...
2025/3/21
株式市場において、権利落ち日は重要なイベントの一つです。 この日には、株主として配当金を受け取る権利がなくなり、理論的には株価が配当分だけ下がることが期待されます。 しかし、実際の市場で ...